フレキシブル包装袋&パウチ
スタンドアップパウチ、フラットボトムパウチなど、さまざまな種類のフレキシブル包装袋・パウチをご覧ください。お客様の要件に合わせたカスタムパウチ・バッグを提供いたします。
カレードパック フレキシブルパッケージング
当社では カレードパック、スタンドアップパウチ、フラットボトムパウチ、ロールストックフィルム、カスタムパッケージングソリューションなど、多様なフレキシブルパッケージングを提供しています。食品・飲料、化粧品、非食品など、あらゆる業界のニーズに対応した製品を設計しています。

Kalead Packの提供サービス
食品・飲料、化粧品、ペットフードなど多業界の特定ニーズに応じたカスタムパウチ包装。製品タイプや保存要件に合わせた形状・サイズ・素材のバリエーション。
カスタマイズ可能なサシェ&パウチ
当社と共にオリジナルパウチを設計。サイズ・素材・外観・機能性を自由選択。大小様々な企業に適した拡張性のあるソリューション。
Kaleadデザインサポート
既存のアートワークがあれば、パウチに最適化して反映。カスタムパウチ注文時には無料でこのパーソナライズドサービスを提供。
在庫品パウチ選択肢
緊急対応が必要な場合に最適なラベル貼り可能な既製パウチ・サシェをストック品として用意。
包装タイプ
カスタム付属品
カスタム フレキシブルパッケージングバッグの付属品 は、包装の機能性、デザイン、実用性を向上させます。これらの付属品は特定のニーズや好みに合わせてカスタマイズ可能で、製品に独自性を加えます。主なオプションは以下の通りです:
- ジッパー:衣服のファスナーと同様に、袋の開閉を容易にし、製品の鮮度を保持します。包装袋で一般的に使用されます。
- スパウト:主に液体包装袋に使用され、注ぎやすく再密封が簡単です。ジュースパウチやソースパケットに便利です。
- ハンドル:ショッピングバッグの取っ手のように、袋の持ち運びを容易にします。例:ドッグフード袋には持ち運び用のハンドルが付いている場合があります。
- バルブ:空気を排出する一方通行の小型ベントで、コーヒー袋などに使用され、ガスを逃がして鮮度を保持します。
- クリアウィンドウ:袋を開封せずに中身を確認できる透明部分。例:クッキー袋の外側から中身が見えるデザイン。
- ティアノッチ:袋の端にある小さな切り込みで、簡単に開封できます。チップス袋や砂糖パケットで一般的。
- ティンタイ:袋をしっかり閉じるための金属バンド。コーヒーや茶袋で使用され、開封後は上部を折り曲げて再密封します。
- 紐:装飾や持ち運び用のコード。ギフトバッグなどに使用されます。
- レーザースコア:レーザーで刻まれた線で、包装をきれいに開封できます。ナッツスナックの小袋などに採用。
- ユーロスロット:袋上部の穴で、フックに掛けて展示可能。小売店のキャンディ袋や工具袋などで一般的。
主要袋タイプの最小発注数量(MOQ)
お問い合わせ ご希望のサイズ・数量に応じたカスタム見積もりをご提供します。お客様の独自要件に柔軟に対応いたします。以下は デジタル印刷とグラビア印刷の一般的なMOQです。
袋タイプ | デジタル印刷MOQ | グラビア印刷MOQ |
---|---|---|
スパウトパウチ | 1000個 | 10000個 |
スタンドアップパウチ | 1000個 | 10000個 |
フラットボトムパウチ | 1000個 | 10000個 |
サイドガセットパウチ | 1000個 | 10000個 |
ロールストックフィルム | 100メートル | 300キロ |
3面シールパウチ | 1000個 | 30000個 |
ピローパウチ袋 | / | 30000個 |
マイラーバッグ | 1000個 | 10000個 |
ドリップコーヒーセット | 1000セット | 3000セット |
真空密封袋 | 1000個 | 10000個 |
フレキシブルパッケージング製品の注文流程
営業チームがまず包装の目的・要件を伺い、最適な袋・パウチを提案。緊急度を分析し、必要に応じてサンプルを送付します。
お客様のご要望を把握後、当社にてデザインの校正・編集を行います。印刷前にPantoneカラーコード、特色印刷、その他特別なデザイン要件について最終確認を実施します。
デザイン評価とご要望・配送方法を理解した上で、包括的な見積書を提出します。中国からお手元までの総費用を明確にご理解いただけます。
既存サンプルを無料提供(スタイル・用途・素材確認用)。またはカスタムサンプル作成サービス(サイズ・厚み・発色効果の確認や市場投入前の広告用としてご利用可能)。
生産工程を厳密に管理し、最新の進捗状況を随時報告。最適な陸送/海上配送日を共同で決定します。
初回発注品ご受領後、製品パフォーマンスに関するレポート提出が可能。今後の発注における調整・アップグレード要件の記録・分析に活用します。